こんにちは、ボレイト男爵です。
さて、
前回出し惜しみいたしました、「最近続けていること」の巻です。
・・・入浴に関することで、続けていることがあります。
かれこれ「それは」、3週間以上していません。
男爵の入浴シーンを連想させてしまうのも気の毒なのですが、
流れをご説明しますと、
・脱衣
・新湯で軽く体を流す。
・湯に浸かる(もしくは長めにシャワーを浴びる)
・最低10分浸かる
・バスタブよりあがる
・頭を洗う
・拭上げ
以上、ここまでで15分くらいでしょうか。
見ての通りですが、
この一連で行っていないことがあります。
じつは、
3週間以上、
シャンプー、石鹸、ボディーソープの類を使っておりません。
なにか水代、ガス代がかかりそうな印象にみえますが、
逆にコストダウンできていると思います。
「湯シャン」などという単語もあるそうで、
著名人で行っている方もおられ、
一見、不潔なようにもとられそうですが、
皮脂も匂いも、ノー石鹸の方が抑えられることが判明しました。
人間の体は本当によくできていますね、
自浄作用がしっかり備わっているのですよ。
初めの一週間は少しべたつくような感覚もありますが、
3週目に入ったあたりから、慣れたのか、逆にサラつく、さっぱりとしているような気がします。
近しい人はじめ、
私を見つめる周りの方も、
(ひょっとしたら気を使ってもらっているだけかもしれませんが、)
眉間にシワが寄ることもありませんので、
異臭を放っていることは無いのだと思います。
ということでネタは小出しなので
次は、プラスアルファやっていることと、
必要な物、
続けた効果をもう少しご説明します。
また来週!
![]() |
住宅の劣化対策は、お住まいのまま家全体を工事できます! |
ホウ酸によるシロアリ対策システム
「ボロンdeガード工法」施工店募集中!
日本ボレイトには、No.1が、たくさんあります。
業界ナンバー1 15年保証!
業界最長保証! 〜保証会社から認められた技術力!〜
業界ナンバー1 安心安全!
無農薬・自然素材 〜健康住宅に必要基本性能〜
業界ナンバー1 長期持続!
再処理不要 〜省エネ住宅に必要基本性能〜
0 件のコメント:
コメントを投稿